【 群馬県各地で出土した埋蔵文化財を写真集にしました 】

【群馬の埋蔵文化財】

群馬県内で出土した埋蔵文化財(縄文式・弥生式土器、石器、銅鏡、埴輪、土偶、太刀など)を撮ってきた写真をまとめました。

各地の博物館・資料館に展示されているもの。国の重要文化財に指定されている貴重な文化財や、話題になった「甲を着た古墳人」の実物写真もあります。でも一部レプリカも含まれています。また期間限定展示などのため、常時見学できないものもあり。(ブログ記事に載せていない写真もあります)

 

*スライダーは自動再生させていないので、手動でスタートさせてください。5秒ずつ再生します。手動でも動かせます。拡大も可能。


★群馬県立歴史博物館(高崎市)


★群馬県埋蔵文化財調査センター(渋川市)



★大泉文化むら(大泉町)


★渋川埋蔵文化財センター



★富岡市郷土館


★粕川歴史民俗資料館(前橋市)



★北橘歴史資料館(渋川市)


★赤城歴史資料館(渋川市)



★甘楽古代館(甘楽町)


★総社歴史資料館(前橋市)



★岩宿博物館(みどり市)


★その他の資料館など

【掲載資料館】

相川考古館・安中ふるさと学習館・観音塚考古資料館・館林第一資料館・吉井郷土資料館・玉村歴史資料館・榛名歴史民俗資料館・水上歴史民俗資料館・赤堀歴史民俗資料館・川場村歴史民俗資料館・体験学習館MAG・大間々博物館・中之条歴史民俗資料館・藪塚本町歴史民俗資料館・首飾り館・板倉町文化財資料館